staff blog

Blog Detail【かかとの痛み】“シーバー病”…思わぬ所に原因が!

2025.06.17

小学4年生のサッカー少年です、左足のかかとの痛み…シーバー病と診断です

今日は左足が着けない程の痛みで、とても普通には歩けません

 

5月中旬から痛みだし、整形外科の病院に行ったそうです…

そこで“シーバー病”の診断です

でも、痛みがあっても練習はやっても大丈夫と言われ…

1週間はお休みをしましたが、練習に復帰をすると…

たちまち踵の痛みが再発です…

痛くて、痛くて、もう一度お医者さんへ行ったそうです…

そしたら、炎症が悪化してしまったみたいです

 

さぁ!やり甲斐があります…

でも、すぐに問題点が分かりました

 

履いている靴に問題があります!

トレシューもスパイクも…大き過ぎます!

縦も横幅も、この子の足には大き過ぎるんです

春から4年生になり、楽しく、一生懸命に練習したのでしょう…ね

でもブカブカのシューズでは履けば履くほど、頑張れば頑張るほどに

足だけではなく、全身に負担がかかります

かかと!痛くなりますよね…

それを“シーバー病”と片付けてしまっているのでしょう…ね

本当の問題点!がある様に思えます…が

子供のために、健康のために始める、運動•スポーツ!…

競技をやる時の道具が自分に合っていなければ、特にシューズが合って

いなければ…疲れや、痛みは察しの通りです!

 

かかとの痛みだけではありません、色々なトラブルを違った見方を

してみると、思わぬ原因が見えてきます

成長期のお子さんだけではありません、持病と思っている痛みや辛さに

思わぬ原因がありますよ!

足の通知表「足ドック」やってみませんか!

足のサイズはもちろん、自分の思わぬ癖までも分かりますよ…!