相談できる靴屋
- 【キックオフ】TOP
- 「相談できる靴屋」とは?
『相談できる靴屋』キック・オフの特色は、靴選びから足の評価と体のバランスチェック、歩行バランス観察、インソール対応、問題点に関するトレーニングと、ワンストップで靴や足に関するすべてが完成します。

「相談できる靴屋」 キック・オフでは、足と歩行の評価「足ドック」を行っております。
足のサイズ計測だけでなく、足指の変形や足裏のマメ・タコなどの状態、足部のバランス、歩行姿勢までていねいにみていきます。
足のアーチバランスがくずれていると、足の痛みや膝痛、腰痛などのトラブルの原因になってしまうのです。
足や膝、股関節、腰などの慢性的な症状の緩和
マメ・タコ・ウオノメが痛い
合う靴が見つからない
足トラブルの予防
スポーツパフォーマンスの向上 ・・・などなど。
足に合っている靴で足のアーチバランスを良い状態にすることで身体のバランスも歩行のバランスも良くなります。
まず、靴を見直してバランスを整えよう、というわけです。


足を整える!姿勢を整える!歩行を整える!痛み・辛さを小さくする!
人は左右の足で立ち、歩き、生活をしています…
そしてお出かけのの時には必ず”靴”を履きます…
その靴が、自分の足に合っていないものだとしたら…
歩きづらいし、ストレスがたまります
改善のスタートは、自分の足に合った靴選びからです!
人の足には内側縦アーチ(土踏まず)、外側縦アーチ、横アーチの3つのアーチがあります。
足部や膝・腰に痛み等のトラブルを抱えている人のほとんどが、足のアーチバランスを崩しています。
FUKUDAメソッドは、足に合った靴選び、そして人の足にある3つのアーチをDSISアーチパッドをベースにして
左右の足のアーチを整えることから始まります。
足の痛みだけでなく、膝痛や腰痛も足元のバランスに問題があるケースがほとんどです。
“ずっと痛いからもう何しても変わらない” “年のせいだから仕方ない”とあきらめずに、まずはお気軽にご相談ください。
「相談できる靴屋」 キック・オフ 店長
福田 雅昭 MASAKI FUKUDA

certification資格
- 足と靴と健康協議会(FHA)認定 シューフィッター 2名
- NPOオーソティックスソサエティー 認定講師インストラクター 1名
- NPOオーソティックスソサエティー認定 Bライセンス フットコントロールトレーナー 1名

専門スタッフが在籍しております。
特にお子さまの足と靴のご相談は多くの方にご支持頂き、遠方からもご来店頂いております。
まずは「足ドック」で今の痛みや辛さの問題がどこにあるのか、何が原因なのかを見極めます。
そして足に合った靴選びと靴内調整のメインとして使用する「DSISアーチパッド」を用いて、
足のアーチバランスを整え、姿勢や歩行のバランスを調整して、足と体の気になる痛みやトラブルを改善しています。
当店が提供しているのは、NPOオーソティックスソサエティーの監修による、DSIS(ダイナミック シュー インソール システム)のインソールです。
これをそれぞれの足に合うように加工し、姿勢や歩行バランスを整えて靴とともに販売しています。

accessバランスショップ キックオフへのアクセス

- 【定休日】毎週水曜日・第2・第4火曜日
- 【営業時間】10:00~19:00
- 【駐車場】お店の向かいに7台完備
- 【電車でお越しの方】「太田駅」より徒歩6分
【足ドック予約制】
ご予約はお電話にて承ります
TEL 0276-47-0007